コロナ感染症の拡大のため、R1年度の第2回の会合が中止となり、R2年度についても会合を持つことができなかった。そこで、令和2年度は、八戸工業大学内の会員が中心となり、教材の開発を進めた。

 具体的に開発した情報教育教材として:
  ・micro:bit等を用いた 小学生向けプログラミング教材の検討及び教材プロトタイプの開発
  ・micro:bit プログラミング基礎教材 垂直な壁を走る Wall-bit
  ・micro:bitによる外部機器制御プログラミング体験
  ・Processingを用いたプログラミング入門

などを開発することができた。

 開発した教材については、高校生のインターンシップ、郊外学習などのサポートや体験型の公開講座において使用した。
 研究会の予算から、教材も購入したことから、希望する小中高校にコンテンツと合わせて提供することも可能となっている。